【ARK(ASA)】Ark Omega Ascended公式ガイド-OMEGADEX翻訳(13)
「Ark Omega Ascended」には独自のシステムやアイテムが多数あります。
それらの公式ガイドがゲーム内で公開されており、システムの説明や序盤~中盤までの進め方、恐竜の能力や特殊アイテムの説明などを知るためには必須なのですが、残念ながら現状英語オンリーですので翻訳版を作成しました。
ゲーム内でも見聞きする固有名詞は英文のままでの表示をしている場合があります。
誤訳があるかもしれませんがよろしければ皆さんの攻略にお役立てください。
Contens
4-12.Unstable(不安定)

4 12.Unstable
Unstable:
不安定バリアントのクリーチャーは、その名のとおり非常に不安定です。予告なしに爆発したり、強力な雲を発生させて攻撃者を壊滅させることがあります。戦闘時には予測不可能で、あえて瀕死の状態まで持ち込んで最大ダメージを叩き出すこともあります。Ark Omegaの中でも、巨大な範囲ダメージを扱うクリーチャーが多いカテゴリです。
4-12-1.Self-Destructive(自己破壊)
Self-Destructive:
自己破壊クリーチャーは「死ぬために生きて」おり、特殊能力はないものの死亡時に爆発してダメージを与えます。
- 自己破壊ダメージ:最大体力の 300%
- 自己破壊範囲:3000(基礎10)
- 出現率:0.85%
- その他情報:
- クールダウン1:0.0
- クールダウン2:0.0
- ダメージ発生時にアクティベート能力を使用:false
- ダメージ被弾時にアクティベート能力を使用:false
4-12-2.Volatile(揮発性)
Volatile:
揮発性クリーチャーはいつガス爆発を起こしてもおかしくない状態にあり、攻撃時や被弾時に地属性のガス雲を噴出して毒&減速を付与します。強い個体と戦う際は地属性耐性を整えましょう。
Prone(X)を押すと小規模な爆発とガス雲発生を行い、一定時間継続します。
- クールダウン:15秒
- スタミナ消費:40%
- 初期爆発ダメージ:能力ダメージの 300%(地属性)
- 初期爆発範囲:900(基礎3)
- ガスクラウド継続ダメージ:能力ダメージの 25%/秒(地属性)
- ガスクラウド範囲:1800(基礎6)
- ガスクラウド持続時間:13秒
- 出現率:0.85%
- その他情報:
- クールダウン1:15.0
- クールダウン2:0.0
- ダメージ発生時にアクティベート能力を使用:false
- ダメージ被弾時にアクティベート能力を使用:false
4-12-3.Explosive(爆発物)
Explosive:
爆発物クリーチャーは、攻撃時・被攻撃時いずれも強力な爆発を引き起こし、ほとんどの構造物を破壊できるほどの範囲ダメージを与えます。接近する際は十分な準備を。
Prone(X)を押すとC4や大型手榴弾のような爆発を発生させ、近いほどダメージが高まります。
- クールダウン:10秒
- スタミナ消費:10%
- 爆発ダメージ:能力ダメージの 300%(爆発ダメージ)
- 爆発範囲:3000(基礎10)
- 出現率:1.7%
- その他情報:
- クールダウン1:10.0
- クールダウン2:0.0
- ダメージ発生時にアクティベート能力を使用:true
- ダメージ被弾時にアクティベート能力を使用:false
4-12-4.Reactive(反応性)
Reactive:
反応性クリーチャーは雨中や水中に入ると放射と熱のオーラを発し、周囲に継続ダメージを与えます。通常は安全な場所にいるはずの敵も引き寄せることがあるため注意が必要です。水から離れるか雨が止むと通常状態に戻ります。
- 発動条件:雨中または水中に入ったとき
- 反応性AoEダメージ:攻撃ダメージの 100%/秒
- 反応性AoE範囲:1500(基礎5)
- 出現率:0.85%
- その他情報:
- クールダウン1:0.0
- クールダウン2:0.0
- ダメージ発生時にアクティベート能力を使用:false
- ダメージ被弾時にアクティベート能力を使用:false
4-12-5.Detonate(起爆)
Detonate:
起爆クリーチャーはパッシブ能力で攻撃が命中した敵に5秒間のデバフ(頭部が炎上)を与えます。デバフ中に倒すと周囲が爆発し、対象とその周辺にダメージを与えます。また、起爆クリーチャー自身にダメージを与えた敵も一定確率で爆発します。
- デバフ持続時間:5秒
- 爆発範囲:3000(基礎10)
- 爆発ダメージ:起爆クリーチャーの能力ダメージの 100%
- 起爆クリーチャーにダメージを与えた敵が爆発する確率:20%
- 出現率:0.85%
- その他情報:
- クールダウン1:0.0
- クールダウン2:0.0
- ダメージ発生時にアクティベート能力を使用:true
- ダメージ被弾時にアクティベート能力を使用:true
4-12-6.Meltdown(メルトダウン)
Meltdown:
メルトダウンクリーチャーは、自身の体力を犠牲にして過熱し、周囲に継続ダメージを与えます。
Prone(X)長押しでメルトダウンモードに入り、体力減少速度およびダメージが時間とともに加速します。
- 毎秒体力コスト:0.5% + 0.5%/秒
- 毎秒ダメージ:能力ダメージの 50% + 12.5%/秒
- メルトダウン範囲:1800(基礎6)
- 出現率:1.28%
- その他情報:
- クールダウン1:0.0
- クールダウン2:0.0
- ダメージ発生時にアクティベート能力を使用:false
- ダメージ被弾時にアクティベート能力を使用:true
4-12-7.Nuclear(核)
Nuclear:
核バリアントは不安定カテゴリの第7バリアントで、メルトダウンと同様に体力を犠牲にしてダメージを蓄積します。キーを離すか上限到達で大規模爆発を引き起こし、Ark Omega最大級の範囲とダメージ倍率を誇ります。
Prone(X)長押しで核メルトダウンモードに入り、体力減少速度とダメージ倍率が時間とともに加速します。
- クールダウン:30秒
- スタミナ消費:50%
- 最大核メルトダウン持続時間:10秒
- 爆発までの最小メルトダウン持続時間:3秒
- 核メルトダウン中の毎秒体力消失量:2.5%
- メルトダウン中の毎秒爆発ダメージ:能力ダメージの 300%
- 最大核爆発ダメージ:能力ダメージの 3000%
- メルトダウン中の毎秒爆発範囲:900(基礎3)
- 最大核爆発範囲:9000(基礎30)
- 出現率:0.09%
- その他情報:
- クールダウン1:30.0
- クールダウン2:0.0
- ダメージ発生時にアクティベート能力を使用:false
- ダメージ被弾時にアクティベート能力を使用:true